アンプルールの安定型ハイドロキノンはシミ消しに効果あり?
シミとくすみに効果があるといわれているハイドロキノン配合のアンプルール美白セットのトライアルを始めました。
写真も何枚か撮っておいたので感想をレビューしていきますね。
前のにも書きましたが夏の間はビーグレンというメーカーさんのハイドロキノン入り化粧品を使っていて、シミが薄くなり出してはいたんですけど、塗った部分がちょっと乾燥したりしがちなんですよね。そもそもハイドロキノンとかビタミンC系のコスメは肌を乾燥させやすいんだそうです。
なので保湿しながら使うのが当たり前らしく、ただ暑い時期だったのでとくにモンダイもなく1本使い終わったのですよね。が、しかしこれからは冬。このシーズンはただでさえ乾燥肌がひどいのでちょっと路線を変えて試してみようと選んだのがこれ。
こちらもクリニックコスメな上にシミやくすみ対策をラインで使えるのがウレシイお試しセットです。
さてふだんなら「メーク落しから」なはずなのですが今日は全然外出予定もなくて、朝顔を洗って化粧水をはたいただけだったので今夜はクレンジングミルクを省かせていただきました。
ということで洗顔フォームからいきます。
チューブから手のひらに出してみるとかなり柔らか〜いかんじのテクスチャーで、少量お水を垂らしてカンタンに泡立てることができました。ふわ〜っとほのかにカモミールのいい香りがしてキメもすごーく細かくてクリーミーな泡立ち!ホントにホイップクリームみたい♪ 泡が濃いいのでお肌にのせてもへたらないんですよね。
洗い上がりもとってもしっとりしてましたよー (*´艸`)
洗顔後の突っ張り感もしないし乾燥肌の人にはかなり良さげに感じました。ぜんぜんすっきり洗えてますが、ワタシはお肌がきゅっきゅするほどサッパリが好き!っていうんだどちょっと物足りないのかな?
じつはこのウォッシングフォームはヒアルロン酸入り。だから洗い上がりのお肌が柔らかく感じるのもあたりまえ?じっさいこの洗い上がりなら敏感肌の人にもお勧めできちゃいそうです。アットコスメでもあそこまで評価が高いのが理解できました。
し・か・も、洗顔フォームにまでハイドロキノンが配合されてるんですから美白に徹底してますよねー。
ハイドロキノンっていう成分もドクターズコスメとして開発されている新安定型だからこそこういう風なところにも入れられるのかーって、しばし感心。
そして洗顔がすんだら化粧水、ではなくてぇ、ここでコンセントレートHQ110っていう部分使い用の美容液を先に塗ってしまうのが順序。清潔になったお肌にハイドロキノンを真っ先に浸透させるって感じでしょうかね。
スポット用なので顔全体にのばすとかではなくしみの上にだけのせてなじませます。特殊加工したシリコンゲルでちょっとおもしろい感触の美容液です。糊っぽいようなそんな感触。お肌にペタッと密着するのでこれでずーっとシミのうえにハイドロキノンのフタをのせておくわけですね。のせたあとでその部分だけ温かさを感じた気もしたけどあとから赤くなるとかは全然なくしみないホワイトニングです。これは効きそう・・・
でそのあとでローションAO。
500円玉分くらいを手のひらにとりお顔全体にパッティングしたら、もう一回同じ量を二度付けします。肌の奥へ美容成分を浸透させたいので最後は手のひらで顔全体を包み込みむようにして5秒間ほどプレスしてなじませます。このハンドプレスのひと手間がバカにならないそうですよ〜。
次に薬用アクティブフォーミュラという美容液をつけてから最後がクリームです。
アクティブフォーミュラはメラニン生成をパワフルに抑制するアルブチンやビタミンC誘導体を配合してるので夜だけではなく日中もシミの根本原因にもアプローチしてくれて予防効果に期待大。なんせ「Medicated」だもの。
なめらかな乳白色のジェルはのびが良くてつけるとちょっとヒンヤリ感みたいなのがあって気持ちイイです。しっとりするのにぜんぜんベタつかないところも気に入りましたよ。
それからクリームAOも伸びが良くていい感じ。一通りすんだらなんかお肌が柔らかくなってふっくらしてる???
さすがラグジュアリーシリーズなだけのことはあるかも〜。
なんか最初はシミ消しとかくすみ対策の美白用のつもりで買ってみたけれどアンプルールはそれだけじゃないみたい。保湿感とかキメが整う感じとかが実感できちゃうんですもん。美白っていうより美肌が目指せそうなうれしい誤算じゃない?
うーん、ちょっとこの使いゴゴチはハマりそうな予感。
⇒ ラグジュアリーホワイト HQトライアルキット
タグ:アンプルール