「美容・健康知識」の記事一覧

日焼け予防に効く食べ物とか栄養成分ってどんなもの?

日焼け予防に効くというか美白効果の期待できる食べ物ってなんだかご存知ですか?日焼け止めを塗るとか美白化粧品でケアするとかではなしに体の中から紫外線対策が出来ちゃう?そんな効果を期待できる栄養成分ってあるんですよね。 ビタミンCが含まれている食品はある程度想像つきますけれど体内にとどまってくれないからなのかそっち系

日焼け止めを塗ると肌が乾燥するワケとは?

日焼け止めを塗るとお肌の乾燥感ってスゴくないですか? モノによりますが(特にファンデーション?)わたしの場合もう年齢のせいもあるとは思うんですが、なんかつけたそばから表皮の水分が失われていく感じで痛いくらいなんですよねー。 じっさいは晴れてても曇っていてもUVケアはしてないとダメとか一年中日焼け止めはつけておきま

美白化粧品でシミが濃くなる、の理由

美白化粧品を使ってたら逆にシミが濃くなってしまった、みたいな話を聞いたことありますよね? 美白のための有効成分が入っている化粧水をわざわざ選んでつけているのに、逆にシミが目立つように作用するなんて悲しすぎる・・・ わたしも最初はそんなのなんだか信じられないなー、気のせいじゃないの?とか思っていたんですけれど、それは本

抗糖化とは?アングリ:肌の糖化対策化粧品で老化と黄ぐすみを防ぐ

アングリはアンチグリケーションの略。ちょっと省略し過ぎじゃないの?と言う気はしますが日本語としては「抗糖化」の意味になります。そしてこのAGEと呼ばれる物質がお肌を黄ぐすませている要因らしく年齢肌対策中のわたし的には見逃せません! もしいままで使っていたファンデーションの色が合わなくなってきたと、かなんだか肌色が

セラミドとは効果種類に違いってある?配合化粧品の選び方

セラミドとはそもそもどんな効果があるのかって思ってる方も多いと思います。わたしも詳しく知ったのは最近の事。せっかく本とかもいろいろ読んで学習して調べた知識なので一応書いておきますね。 肌に対してのセラミドの役割と効果 健康なお肌の状態であればその角層には大体20%の水分が含まれているそうです。要するにそ
サブコンテンツ

このページの先頭へ